共和興業ができること

私たち共和興業は「給排水管工事」「消防設備点検・工事」「給排水施設管理」の3つの業務の専門会社です。

しごとへの取り組み

創立65年の実績と信頼のある会社です!

目標を達成した時や、成果が活かされ直接お客様から喜びの声をいただけた時は、ひとつの仕事をチームでやり遂げたという達成感を抱き、やり甲斐を感じます。
自分自身の仕事に対しての取り組み方が一緒に働く仲間やお客様へどれだけ好影響を与えることができたか、ということも重要な成果だと思います。

各部門ごとに力を発揮し技術や能力を活かし、切磋琢磨し合いながら効率を高め、自身の成長・信頼やサービスの向上により一層努力し、皆様に安全で衛生的な暮らしをご提供できるよう従業員一同これからも精進してまいります。
弊社の企業理念を心にとめ協力の「和」をもち信頼の「和」を深めご対応させていただきます。

給排水管工事

作業例紹介

給水ポンプオーバーホール作業の様子 給水ポンプオーバーホール作業(1)

弊社業務の受水槽清掃・給水ポンプ定期点検作業の結果。ポンプより異音が発生していた為、見積もりを提出した後、ポンプオーバーホール作業を行いました。

ベアリング交換作業の様子 給水ポンプオーバーホール作業(2)

ポンプ分解作業

ポンプ分解作業の様子 給水ポンプオーバーホール作業(3)

ベアリング交換作業

給水ポンプ配管更新の様子 給水ポンプユニット配管水漏れ(1)

給水ポンプ配管より水漏れが発生していた為、見積もりを提出した後、水漏れ箇所配管交換及び保温工事作業を行いました。(給水ポンプ配管更新前の状態)

給水ポンプ配管更新の様子 給水ポンプユニット配管水漏れ(2)

給水ポンプ配管更新後の状態

受水槽吐出配管更新工事の様子 受水槽吐出配管更新工事(1)

受水槽の吐出配管が経年劣化により錆・水漏れが発生していた為、見積もりを作成した後、配管・フレキシブルジョイント等の更新及び保温工事を行いました。(作業前の配管の状態)

受水槽吐出配管更新工事の様子 受水槽吐出配管更新工事(2)

既存配管撤去作業

受水槽吐出配管更新工事の様子 受水槽吐出配管更新工事(3)

更新用部材

受水槽吐出配管更新工事の様子 受水槽吐出配管更新工事(4)

更新配管保温作業

受水槽吐出配管更新工事の様子 受水槽吐出配管更新工事(5)

新しくなった受水槽用吐出配管

消防設備点検・工事

作業例紹介

火災感知器点検の様子 火災感知器点検

加熱試験器を使用して、屋内外にある火災感知器を点検します。 実際に火災が発生したときに、正常に作動するかの確認を行います。

消火器交換の様子 消火器交換

各建物に設置されている規定年数を過ぎた消火器の交換を行います。

泡消火設備点検の様子 泡消火設備点検

各建物に設置されている泡消火設備の設計標準使用期限の確認や、本体の不備・型式の確認・消火器内部の圧力の確認を行います。

消火栓ホース点検の様子 消火栓ホース点検

各建物に設置されている消火栓ホースの外観損傷確認・水漏れ・バルブの不備等の確認を行います。

発信機点検の様子 発信機点検

各建物に設置されている発信機作動時の音量数値確認や、確認灯の点灯有無・外観での損傷の確認を行います。

避難はしご点検の様子 避難はしご点検

バルコニーに設置されている避難はしごの稼働の可否・避難器具降下位置の障害物の有無・器具本体の損傷の有無の確認を行います。

給排水施設管理

作業例紹介

排水管清掃の様子 下水道内空気環境測定

下水道内に入り高圧洗浄を行う為、事前に空気環境を測定し安全に作業が出来るか確認しています。

排水管清掃の様子 下水道内堆積土砂除去作業

下水道内に土砂が堆積して排水流下の妨げになっているので、吸引車にて土砂吸引作業を行っています。

排水管清掃の様子 下水道内部高圧洗浄

下水道内の高圧洗浄を行い清掃しています。また、清掃後は亀裂や破損等の有無を点検しています。

排水管清掃の様子 受水槽床面(清掃前)

受水槽内の水を全て抜いた後の床面の清掃前の状況です。水垢や微量ですが錆などが堆積しています。

排水管清掃の様子 受水槽壁面(清掃前)

受水槽内部の壁面には水垢が付着しています。

排水管清掃の様子 受水槽壁面・床面(清掃後)

受水槽内の清掃後の写真です。専用薬剤を使用して水垢などの汚れを取り除きました。

共和興業株式会社